1. HOME
  2. ブログ
  3. 出雲大社の現地ガイドツアーをご紹介!限定御朱印帳プレゼント!?

出雲大社の現地ガイドツアーをご紹介!限定御朱印帳プレゼント!?

近年パワースポットブームや御朱印ブームで出雲大社への参拝客も増えているように思います。初めて参拝される方にとっては、「出雲大社とはどんな神社なのか」という入門編な情報で良いかもしれませんね。そういう方は大手旅行代理店さんがやっておられるパッケージ旅行が気軽で良いかもしれません。

しかしより深い情報を求められる方にとっては、「現地の人に案内してもらって、色々教えて欲しい」という感じではないでしょうか?

この記事ではそんな方の為に、お得な現地ガイドツアーをご案内しますね。

出雲大社ガイドツアーの種類

【予約不要】定時ガイドツアー

出雲大社の参道前にある「神門通り(しんもんどおり)」に、ガイドさんたちが待機。1日3回の定刻にガイドツアーが出発します。定刻に集合場所に集まればワンコインでガイドさんと一緒に出雲大社を参拝。正しい作法を学びながら境内を歩きます。

ツアー詳細情報

出発時間 10:00~、13:00~、15:00~

料  金 1人500円(中学生以上のみ)

所要時間 約90分

集合場所 神門通りおもてなしステーション

 

 

【要予約】限定御朱印帳付き!早朝ツアー

f:id:kunato38:20190301000124j:image

御朱印コレクターの方必見!

1日限定20名、土日限定という狭き門ですが、参加者には限定御朱印帳がプレゼントされるお得なツアーのご案内です!

 

ツアーの概要

一日で最も清らかな時間帯、早朝に出雲大社をご案内します!朝食付きプランは地元食材を使用したオリジナル朝食メニューをご用意!朝から出雲大社と出雲の食を堪能できます!

注目ポイント!

参加者限定のオリジナル御朱印帳をプレゼント!

軽食付きプランは「ぜんざい粥」

朝食付きプランは地元食材のオリジナルメニュー

ツアー詳細情報

催行期間 平成30年4月~平成31年3月の土日のみ

出発時間 7:30~

所要時間 約60分(朝食付きプランは約100分)

集合場所 勢溜大鳥居前

※開催期間は平成30年度のものです。平成31年度も予定されていますが料金が改定となる予定です。

ツアーの料金

観光プラン   1人600円(小学生以下は無料)

軽食付きプラン 1人1,000円

朝食付きプラン 1人1,600円

※朝食は土曜日が洋食、日曜日は和食となる様です

※キャンセルの場合は前日からキャンセル料が発生します

※平成31年度は値上げが予定されています。

お申込み先

一般社団法人出雲観光協会

電話 0853-53-2112

FAX 0853-53-5856

MAIL taisha@kankou-taisha.jp

受付時間:8:30~17:15(月曜定休)

詳しくは公式サイトをご覧ください

出雲へのアクセス方法

出雲大社のガイドの事は決まったけど、出雲への旅行手段を決めてないという方の為にご参考となりそうな情報をまとめておきました。

 

【出雲大社へのアクセス】東京からのおすすめ移動手段

【出雲大社へのアクセス】大阪からのおすすめ移動手段

 

大阪・東京だけのご案内になっていて申し訳ないですが、今後記事を増やしていきたいと思います。

 

出雲大社参拝のおすすめ情報

スサノオ様のお砂をいただきましょう

当ブログに訪問される方に一番読まれている記事がこの砂に関するものです。出雲大社のご神体ともいえる八雲山の麓に、スサノオ様を祀る素鵞社(そがのやしろ)があります。

このお社には砂が奉納されており、この砂を持ち帰って自宅の土地の東西南北に埋めると、その土地が盤石となると言われています。お家を繁栄させていく有難いご利益をいただいてみませんか?

ただしお砂をいただくには事前準備が必要です。こちらの記事から予習しておかれると、当日慌てずに済みます。

【素鵞社(そがのやしろ)】神の砂で縁結びパワーアップ!〜出雲大社の歩き方〜

 

事前準備がしてないとお砂をいただけません!ほとんどの方が素鵞社に到着してからそのことに気づき、がっかりしたお顔をなさっています・・・

ぜひ予習を!

最後まで読んでくださってありがとうございます。

皆様に良いご縁が結ばれますように!

  1. 小泉京子

    11月29日(金)  13:00
    出雲大社の観光ガイドをお願いします。
    4名です

    • kunato

      小泉様
      コメントありがとうございます。
      残念ながら、現地ガイドはここからお申し込みいただけません。
      出雲大社神門通りにある観光案内所でお申し込みください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

初めての日本神話にオススメの本

神社に興味があるのに!
神社の御由緒書きを読んでも内容が分からない!

パワースポットとか大好きなのに
ネット検索するしか調べる術がない…

日本文化をもっと詳しく知りたい
と思ったら、神話にルーツがありそうだと分かった…

などと悩んでいる方!実は僕もそうだったんです!これからご紹介する本を読めば、神社に行くのがもっと楽しくなって、日本文化のルーツが分かります!

でも神話って読みにくい・・・そんな最初のハードルを越えやすい優秀な書籍です。
僕は今でも片手に読みながらブログを書いています。時には神社参拝に持っていく事も!
神社のいろはを勉強するならまずは読んで欲しい。。そんなお勧めの書籍たちをご紹介します!


古事記の入門書

皇室の旧宮家である、竹田恒泰先生の書籍。古事記には非常にたくさんの神様が出てきて、全部覚えようとすると挫折します。。実は古事記って再び登場する神はほとんどないんです。 この本は覚えた方がいい神様とそうではない神様を見分ける目印がついているというスグレモノ! さらに皇室側の視点で見た読解がすごく面白い!そして丁寧な解説!初めて古事記を読むなら、この本が絶対おすすめ!


日本書紀の入門書

神話や和歌が少ない日本書紀は、読み進めるのがつまらなくなりがち。だって日本書紀って年表を読んでいるような気になる記述なんです。 でもこの本なら漫画表記と文字表記がペアになっているという画期的な工夫がなされています! 文字だけ読みたい人にも、漫画だけ読みたい人にも一冊で対応可能!しかも、どっちを読んでもある程度内容がつかめてしまうという・・・初めて日本書紀読むなら絶対これ!


超高速で理解する古事記

note
超高速で理解する古事記|note

神様の名前を読む自信が無い!
神話を読む自信が無い!
そもそも本を1冊全部読めた試しがない!
だいたいどんな話なのか分かれば十分という方!
これなら超高速で古事記を理解し、10分あれば古事記の概要を理解し、天皇や神社について大雑把に理解できます。
時間のない方にもおすすめです!
読んでみる

神社参拝に便利な御朱印帳


出雲の神社を歩くなら!
御朱印帳を持参して思い出を残しましょう!
コロナ禍でも、神社参拝ならソーシャルディスタンスを保ってひっそりと楽しめる!日本人ならではの旅行を楽しみましょう!