1. HOME
  2. ブログ
  3. 【伊奈西波岐神社】ウサギ岬に鎮座する神様の謎

【伊奈西波岐神社】ウサギ岬に鎮座する神様の謎

f:id:kunato38:20181123224230j:image

出雲大社から北西の方角に鵜鷺(うさぎ)という岬があります。この岬には夢に見ると死ぬと言い伝えのある洞穴があり、その洞穴に近い場所にこの神社はあります。その名を【いなせはぎ神社】と呼びます。

 

伊奈西波岐神社の御祭神

稲背脛命いなせはぎのみこと

この神様には別名が2つあります。

  • 天之夷鳥命あめのひなとり
  • 天鳥船命あめのとりふね

この神様は国譲り神話において、武甕雷(たけみかずち)と共に降臨されました。

国譲り神話はこちらに詳しく書いています

そして大国主命の御子、事代主(ことしろぬし)を説得するため、美保の岬まで長い旅をされたのです。その甲斐あって、見事に交渉は成立し、国譲りは成ったのです。出雲大社の辺りから美保神社までは船で移動したのでしょう。

 

その事から船という字がお名前に見えます。

美保関神社にある諸手船神事がこの時の様子を現代に伝えています。

また、『否然(YES or NO)』を問うために、『はぎ(膝から下の部位のこと)』を使い尽くされたという事から、稲背脛命と呼ばれているのです。

否然(いなさ)という問いかけは、武甕雷も行なっており、これが稲佐の浜の名前の由来になっています。

 

伊奈西波岐神社へのアクセス

出雲大社からまっすぐ北に向かって、日本海にぶつかった地点に鎮座しています。車でしか行ける手段がなく、公共交通機関のみで旅行される方にはお勧めできません。しかもかなり細い道を走る事になりますので、よほど神社に興味をお持ちの方じゃないとお勧めできません。

三歳社を通っていくルートは特に初心者お断り!!

昔の人はこちらの道で鵜鷺岬へ歩いたのでしょうね。。

 

伊奈西波岐神社のミステリー

f:id:kunato38:20181123224429j:image

出雲大社と同じ大社造。

そして、出雲大社御本殿と同じように本殿には垣根が巡らせてあります。

が!

こちらの御本殿は垣根の中に入って、直接御本殿に参拝できるのです。

f:id:kunato38:20181123224435j:image

そして、この神社と出雲大社の位置関係は、まるで北から出雲大社を監視しているかのような位置関係です。しかし、御本殿の向きは出雲大社に背を向けています。本殿内の配置は伺い知ることが出来ませんが、御神体がまっすぐ参拝者の方を向いているのであれば、正確には北北西を向いています。

北北西の方向には北朝鮮。。古くは高句麗、高麗(こま)の地です。

この事は何を意味するのでしょうか?

出雲大社の境外摂社には、何か重要なメッセージがありそうです。

 

出雲大社の歩き方

出雲大社の参拝方法をまとめたパーフェクトガイド!初めて参拝される方は必見です!

最後まで読んでくださってありがとうございます!

皆様に良いご縁が結ばれますように!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

初めての日本神話にオススメの本

神社に興味があるのに!
神社の御由緒書きを読んでも内容が分からない!

パワースポットとか大好きなのに
ネット検索するしか調べる術がない…

日本文化をもっと詳しく知りたい
と思ったら、神話にルーツがありそうだと分かった…

などと悩んでいる方!実は僕もそうだったんです!これからご紹介する本を読めば、神社に行くのがもっと楽しくなって、日本文化のルーツが分かります!

でも神話って読みにくい・・・そんな最初のハードルを越えやすい優秀な書籍です。
僕は今でも片手に読みながらブログを書いています。時には神社参拝に持っていく事も!
神社のいろはを勉強するならまずは読んで欲しい。。そんなお勧めの書籍たちをご紹介します!


古事記の入門書

皇室の旧宮家である、竹田恒泰先生の書籍。古事記には非常にたくさんの神様が出てきて、全部覚えようとすると挫折します。。実は古事記って再び登場する神はほとんどないんです。 この本は覚えた方がいい神様とそうではない神様を見分ける目印がついているというスグレモノ! さらに皇室側の視点で見た読解がすごく面白い!そして丁寧な解説!初めて古事記を読むなら、この本が絶対おすすめ!


日本書紀の入門書

神話や和歌が少ない日本書紀は、読み進めるのがつまらなくなりがち。だって日本書紀って年表を読んでいるような気になる記述なんです。 でもこの本なら漫画表記と文字表記がペアになっているという画期的な工夫がなされています! 文字だけ読みたい人にも、漫画だけ読みたい人にも一冊で対応可能!しかも、どっちを読んでもある程度内容がつかめてしまうという・・・初めて日本書紀読むなら絶対これ!


超高速で理解する古事記

note
超高速で理解する古事記|note

神様の名前を読む自信が無い!
神話を読む自信が無い!
そもそも本を1冊全部読めた試しがない!
だいたいどんな話なのか分かれば十分という方!
これなら超高速で古事記を理解し、10分あれば古事記の概要を理解し、天皇や神社について大雑把に理解できます。
時間のない方にもおすすめです!
読んでみる

神社参拝に便利な御朱印帳


出雲の神社を歩くなら!
御朱印帳を持参して思い出を残しましょう!
コロナ禍でも、神社参拝ならソーシャルディスタンスを保ってひっそりと楽しめる!日本人ならではの旅行を楽しみましょう!