1. HOME
  2. ブログ
  3. 亀島神社|祟り神!?穴道湖の女神様が向く方角には…!

亀島神社|祟り神!?穴道湖の女神様が向く方角には…!

パワースポット好きの方にお勧めしたい神社がこちら!松江市宍道町にある亀島神社です。

 

宍道湖(しんじこ)に面した景観の良い場所に鎮座しています。実はこのお社、大変霊力が強く、そのお祀りの仕方に悩んでこられた歴史があるのです。

そのお力は時に、住民を困らせる程だったのだとか。それでは早速ご紹介していきましょう!

 

亀島神社の御祭神

市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

 

この女神は福岡の宗像大社、広島の厳島神社にお祀りされている神です。宗像三女神という三姉妹のうちの一柱。

道案内の神様として知られ、特に航海の道案内に大きな御神徳を持っていらっしゃいます。

 

この亀島神社では、亀島大明神として祀り、牛馬、船舶の安穏、漁獲豊漁の守護神として信仰されてきたそうです。

 

亀島神社の御由緒

この市杵島姫命は、「勧請してお祀りした」とされていますので、宗像大社もしくは厳島神社などから御分霊を受けたという事でしょう。

お祀りの仕方を巡って、大変苦労された言い伝えが残っています。

 

御神体が北側湖上に面した時には、沖を通る船に祟りがあり、また南向きにして陸に面する時には、牛馬の歩行を難渋にしたので、祟りを恐れて西向きに建立した事が語り伝えられています。

宍道 氷川神社ホームページから引用

 

なんと、航海と漁業の成功を祈ってお祀りしたのに、御神体が宍道湖の方角を向くと船に祟りがあったのです!

そして南(陸地側)に向けると、牛馬の歩行を妨げる祟りがあった!

 

現在は西側を向いていますが、この方角には自動車の通行量が多い、国道9号線が走っています。その手前には民家も・・・さらに先には出雲縁結び空港が!

 

亀島神社の境内社

三穂神社

御祭神の記載がどこにもありません。

三穂ということは美保関にある美保神社、事代主(ことしろぬし)をお祀りしているのでしょうか・・・?

 

 

謎の摂社

こちらに至ってはお社の名前すらわかりませんでした・・・

 

亀島神社へのアクセス

JR宍道駅から徒歩8分。参拝される際には近くにある氷川神社も参拝されると良いでしょう。こちらも見どころ満載です。

 

 

宍道9社巡拝スタンプラリー

宍道町の氷川神社が主催するスタンプラリーです。この亀島神社を含む9社にお参りして、本殿に置いてあるスタンプを集めると、豪華な授与品がいただけます!

遺跡や山間部の神社を含んでいますので、公共交通機関では全て回る事が困難です。参加される際はマイカーかレンタカーでどうぞ!

スタンプラリーの専用シートは対象の9社にそれぞれ置いてありますが、風で飛ばされてしまっている事もあるため、氷川神社の社務所で受け取る事をお勧めします。

 

まとめ

漁業と農耕の安全を祈願するためにお祀りした亀島神社。しかしそのお力が強すぎるために、かえって住民を困らせた程。現在は西を向いていますが、その先には民家と国道9号線、そして出雲縁結び空港・・・

ちなみにこの亀島神社のお社を写真に収める際、カメラの顔認識機能が働いていました。僕一人で参拝したはずなのに、レンズの向こうには神様が立っておられたのでしょうか・・・

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

初めての日本神話にオススメの本

神社に興味があるのに!
神社の御由緒書きを読んでも内容が分からない!

パワースポットとか大好きなのに
ネット検索するしか調べる術がない…

日本文化をもっと詳しく知りたい
と思ったら、神話にルーツがありそうだと分かった…

などと悩んでいる方!実は僕もそうだったんです!これからご紹介する本を読めば、神社に行くのがもっと楽しくなって、日本文化のルーツが分かります!

でも神話って読みにくい・・・そんな最初のハードルを越えやすい優秀な書籍です。
僕は今でも片手に読みながらブログを書いています。時には神社参拝に持っていく事も!
神社のいろはを勉強するならまずは読んで欲しい。。そんなお勧めの書籍たちをご紹介します!


古事記の入門書

皇室の旧宮家である、竹田恒泰先生の書籍。古事記には非常にたくさんの神様が出てきて、全部覚えようとすると挫折します。。実は古事記って再び登場する神はほとんどないんです。 この本は覚えた方がいい神様とそうではない神様を見分ける目印がついているというスグレモノ! さらに皇室側の視点で見た読解がすごく面白い!そして丁寧な解説!初めて古事記を読むなら、この本が絶対おすすめ!


日本書紀の入門書

神話や和歌が少ない日本書紀は、読み進めるのがつまらなくなりがち。だって日本書紀って年表を読んでいるような気になる記述なんです。 でもこの本なら漫画表記と文字表記がペアになっているという画期的な工夫がなされています! 文字だけ読みたい人にも、漫画だけ読みたい人にも一冊で対応可能!しかも、どっちを読んでもある程度内容がつかめてしまうという・・・初めて日本書紀読むなら絶対これ!


超高速で理解する古事記

note
超高速で理解する古事記|note

神様の名前を読む自信が無い!
神話を読む自信が無い!
そもそも本を1冊全部読めた試しがない!
だいたいどんな話なのか分かれば十分という方!
これなら超高速で古事記を理解し、10分あれば古事記の概要を理解し、天皇や神社について大雑把に理解できます。
時間のない方にもおすすめです!
読んでみる

神社参拝に便利な御朱印帳


出雲の神社を歩くなら!
御朱印帳を持参して思い出を残しましょう!
コロナ禍でも、神社参拝ならソーシャルディスタンスを保ってひっそりと楽しめる!日本人ならではの旅行を楽しみましょう!